2018-08-15-Wed-12:58
鶏三和 ららぽーとEXPOCITY店

ららぽーとEXPOCITY 3階のフードパビリオン内にある鶏三和さんでランチ。
最近、ららぽーとEXPOCITYでメシ食う率多し。
まずまずの並びでその間にメニュー選ぶもまたも迷宮入り。
しかし暑い夏には塩やねって事でコレをチョイスです。
しお麹親子丼もも唐セット

カツとじもウマそうやったんですが・・・。
鶏肉は香草美水鶏か名古屋コーチンか選択可能で名古屋コーチンの方は¥200高となります。
せっかくなんで名古屋コーチンをチョイス~♪
でっ小皿に乗っているのは鶏団子なんですがデフォは梅干しです。
梅干し嫌いな人を考慮してか鶏団子に変更可能となっ!
なんて素敵な心遣いでしょうか!感動しました♪

もも唐はジューシーで肉汁がジュワーって無茶ウマ♪

玉子はホワホワでトロトロな仕上がり。
ほんのりお出汁にしお麹の味付けがドはまりでウマい♪
鶏肉はプリプリでジューシーでフワトロの玉子と食べれば激ウマ~間違いないでしょう!
いや~満腹!
ご馳走様でした♪
鶏三和 ららぽーとEXPOCITY店
大阪府吹田市千里万博公園2-1 ららぽーとEXPOCITY 3F
営業時間 10:00-21:00
定休日 無休・ららぽーとEXPOCITYに準ずる
駐車場 あり
HP https://www.sanwa-grp.co.jp/
2013-07-13-Sat-21:54
ととや (舞鶴とれとれセンター内)

釣り行った帰り です。
釣れないストレスは舞鶴とれとれセンターで解消してもらいましょう♪

センター内、色んな鮮魚が売っていましたが・・・撮ってませんわ(汗)
あっ波平さんみたく買って帰りませんのでご安心を・・・(苦笑)
買って帰っても良かったんだけど・・・お目当てはココなんですよ♪

舞鶴とれとれセンター内にある海鮮丼と麺の店 ととやさんへ行ってきました。
ウニいくら丼

お味噌汁とお漬物は付いてきます♪
お味噌汁は磯の良い香りがして美味しいです♪

実は私、つい先日までウニとイクラ NGでした・・・。
ある居酒屋さんでウニを初食い・・・美味いっ!なんじゃこりゃ~ってな感じで食べるようになりました。
今まで何度となく食べる機会があったのにスルーしてた・・・人生の半分は損した気分ですわ~
イクラは何か知らんけど食べれるようになってました・・・まっ好き好んでは食べないけど勢いですかねっ?
ウニとイクラのハーフ&ハーフ♪
贅沢な丼物です。
ウニのまったり感にイクラ独特のプチっと中から出てくるエキスが堪りませんね♪
いあー釣れない心が癒されました♪
ご馳走様でした★★★★★

舞鶴とれとれセンター
2012-07-11-Wed-15:30
伝説のすた丼屋 ヨドバシ梅田店
つい先日、JR大阪駅前の大型電化製品マーケッツ ヨドバシカメラでお買い物しました。
そのついでにヨドバシの食堂階で
嫁とランチしてきました♪

釜たけさんに惹かれつつも・・・スル~って・・・えっ!? ちゃうの?
嫁が選んだお店 

すた丼ってなんや~!?
単純にスタミナ丼の事でしょーか?

は すた丼(並)を・・・私は すたみなカレーを肉飯増しで注文しました。
すた丼(並) ¥620
エッ!?これで並っ!ですかぁ?・・・ちょっとヤってしまった予感・・・。
すたみなカレー 肉飯増し ¥920

・・・・・言えよ~!って思いました(笑)

ご飯の量がハンパねーって感じです。
普通に美味しかったんですけど・・・
なんか大食いチャレンジモードが入ってしまい味わって食べれませんしたっ!
もう少しカレーの量があっても良かったかなーご飯とのバランスがチト悪く思いました。
撮ってないですけどキチンと完食でーす♪
この量を平らげるなんて、ちょっとヤルなー自分・・・(照)
な~んて思いましたけど・・・やっぱ釜たけぇ~って心の中では叫んでましたねー(笑)
また機会があれば大食いチャレンジしよーかなー(苦笑) ご馳走様でした★★★★★
伝説のすた丼屋 ヨドバシ梅田店
大阪市北区大深町1-1 ヨドバシカメラ8F
tel.06-6131-9922
営業時間 11:00~23:00(ラストオーダー22:30)
駐車場 あり(ヨドバシカメラ有料駐車場利用 1時間¥600以降30分¥300)
定休日 不定休(ヨドバシカメラ梅田店に準ずる)
HP http://www.antoworks.com/
そのついでにヨドバシの食堂階で


釜たけさんに惹かれつつも・・・スル~って・・・えっ!? ちゃうの?



すた丼ってなんや~!?
単純にスタミナ丼の事でしょーか?




すた丼(並) ¥620

エッ!?これで並っ!ですかぁ?・・・ちょっとヤってしまった予感・・・。
すたみなカレー 肉飯増し ¥920

・・・・・言えよ~!って思いました(笑)

ご飯の量がハンパねーって感じです。
普通に美味しかったんですけど・・・
なんか大食いチャレンジモードが入ってしまい味わって食べれませんしたっ!
もう少しカレーの量があっても良かったかなーご飯とのバランスがチト悪く思いました。
撮ってないですけどキチンと完食でーす♪
この量を平らげるなんて、ちょっとヤルなー自分・・・(照)
な~んて思いましたけど・・・やっぱ釜たけぇ~って心の中では叫んでましたねー(笑)
また機会があれば大食いチャレンジしよーかなー(苦笑) ご馳走様でした★★★★★
伝説のすた丼屋 ヨドバシ梅田店
大阪市北区大深町1-1 ヨドバシカメラ8F
tel.06-6131-9922
営業時間 11:00~23:00(ラストオーダー22:30)
駐車場 あり(ヨドバシカメラ有料駐車場利用 1時間¥600以降30分¥300)
定休日 不定休(ヨドバシカメラ梅田店に準ずる)
HP http://www.antoworks.com/