2016-03-30-Wed-13:33
麺や マルショウ江坂店

江坂のマルショウさんに行ってきました。

券売機しか撮ってませんが、店内お洒落なカフェって感じでした。
台湾カレーまぜそば 大盛り TP/チャーシュー

よ~く混ぜ混ぜして食べます。
スパイシーながらもマイルド感ありでミンチがキーマっぽく美味しいです♪
麺はしなやかでモッチリ食感の中太ストレート、濃厚なタレがよーく絡んで堪りませんね。
食べやすくサイコロ状にカットされたメンマがシッコリ食感で私的にはお気にでした◎
〆は残り具に〆ご飯をドボンして混ぜ混ぜ~残りタレがご飯によ~く染みます。
やはりカレーには白ご飯が合いますなぁ~ウマい♪
中華そばが気になりますねぇ~またいこっご馳走様でした♪
麺や マルショウ江坂店
大阪府吹田市垂水町3-29-2
営業時間 11:00-14:30 18:00-22:00
定休日 なし
駐車場 なし
twitter https://mobile.twitter.com/marusyou714
スポンサーサイト
2016-03-25-Fri-17:18
極麺 青二犀

ずいぶん前ぇ~の土曜日の事です。
青二犀さんのツイートで「鶏白湯つけ麺やります」を見て行ってきました。
気合入れてOPEN30分前に着くと・・・なんとっポールゲッツ♪
自分の前に人が居ないのは気持ち良いです。

限定 鶏白湯つけ麺大盛り(330g) TP/チャーシュー・煮たまご

迫力のあるビジュアルです◎

つけ汁は見た目よりサラっとした感じですが鶏の旨みと醤油のバランスが良くイイお味です。
つけ汁の中に長くブロック状にカットされたチャーシューがゴロゴロと入ってボリュームがあります。

麺はトリプルインパクトで使われてるのと同じ極太の平打ち麺。
モッチリ食感と麺の風味が堪りませんっウマい◎
TPしたチャーシューはレアでしっとり食感がハマりますねぇ~ウマウマ♪
〆はスープ割でホッコリ美味しく完食です。
いあ~次は炒飯食べよっご馳走様でした♪
極麺 青二犀
大阪府吹田市末広町21-53
tel.06-6381-1228
営業時間 11:00-16:00 17:30-22:00 ※スープ売切れ次第終了
定休日 火曜 第3週月・火曜連休(臨時休業あり)
駐車場 なし
HP http://ameblo.jp/ikuno53/
Facebook https://www.facebook.com/gokumen.aonisai
Twitter https://twitter.com/8127Monky
2016-03-22-Tue-17:20
アサヒ ザ・ドリーム

明日3/23に発売されるアサヒさんの新商品です。
ツイッターでモニターに認定され一足お先にプハ~っとイカせて頂きました♪
本格生ビールで糖質50%オフは凄いですねぇ
確かにコクとキレが絶妙なバランスで美味しいです♪
ちょっとライトな気もしますが糖質50%オフで美味しいビールを楽しめるのは嬉しいですね◎
さすがっ名前負けしていません!
さてさて、気になる販売価格はいか程なのでしょうかねぇ?
ご馳走様でした♪
2016-03-20-Sun-23:45
ビーフシチュー

いつぞやの晩飯にビーフシチューを作ってみました。
HEINZのデミグラス缶を使った手抜きですけど・・・。
隠し味に味噌とカラメルソースを使用しました。
時間あれば次回はデミグラスソースから頑張ります。。。
2016-03-14-Mon-13:10
極濃つけ麺 豚つけ小僧

フィッシングショー大阪2016の帰りに福島の豚つけ小僧さんでランチ。
月曜~土曜は らーめん小僧さんとして営業されており
日曜のみ つけ麺メインの 豚つけ小僧さんになるらしいです。
因みに 「豚つけ小僧」で「ブッツケコゾウ」と読むらしくナイスなネーミングかと思います◎

洒落てますね~

店内に券売機があり並んでいると先に食券購入を勧められます。
じっくりゆっくりチョイスできるので良いオペレーションかと思いますねぇ。
極濃豚骨つけ麺 極 300g

極(きわみ)は味玉&チャーシュー増です。

つけ汁は少しトロみがあり豚の旨みが濃厚ですがクドさは無く食べやすいです。
良い意味で甘めなお味です。
これが旨味なんでしょうかね?
つけ汁の中にもチャーシューがインされてボリュームあります。

麺は極太でプリッと弾力がありボリューミーです。
この麺、私的には どストライクな麺でした♪
らーめんの方も食べたいですねぇ~次回はらーめん小僧さんの時にお邪魔しま~す。
ご馳走様でした♪
極濃つけ麺 豚つけ小僧
大阪市福島区福島3-8-10
営業時間 11:00-15:00 18:00-21:00
定休日 月曜~土曜 (月曜~土曜は ラーメン小僧として営業)
駐車場 なし
twitter https://mobile.twitter.com/kozoutukemen
2016-03-09-Wed-17:36
炭焼地鶏 まくら
久々に高校ん時のツレから飲みに行こうとの誘いがあったので行ってきました。
お互いの家から中間の位置でお店を探そうって事でチョイスしたのは
JR東淀川駅から徒歩3分ぐらいにある 炭火地鶏 まくらさん。

先ずは~取りあえずの生中♪
二年振りの再開を祝してカンパイです。

鶏刺身盛り合わせ6種の内1種だけ別皿に盛られて出てきたコレ・・・
なんだったかな?忘れたけどウマかったなぁ~♪

でっ@5種の盛り合わせはどれも鮮度良く美味しいねぇ~


串焼も色々とオーダーしました。
どれもビールがススム串でしたねぇ~

豆腐のサラダ、ドレッシングは自家製でしょうか?
豆腐に良く合います◎
まぁその他いろいろと食って飲んで楽しみました♪






〆にメシ系か汁系食いたかったけど・・・腹いっぱいでSTOP!
いあ~楽しい時間を過ごせましたわっ♪ また行こう!
ご馳走様でした♪
あっ!お店の外観撮るの忘れてたわ・・・まぁアルアルですな(笑
炭焼地鶏 まくら
大阪市淀川区東三国1-1-18
営業時間 月~水 18:00-2:00 金・土 18:00-3:00 日・祝 18:00-24:00
定休日 木曜
駐車場 なし
HP http://makura-a.com/
お互いの家から中間の位置でお店を探そうって事でチョイスしたのは
JR東淀川駅から徒歩3分ぐらいにある 炭火地鶏 まくらさん。

先ずは~取りあえずの生中♪
二年振りの再開を祝してカンパイです。

鶏刺身盛り合わせ6種の内1種だけ別皿に盛られて出てきたコレ・・・
なんだったかな?忘れたけどウマかったなぁ~♪

でっ@5種の盛り合わせはどれも鮮度良く美味しいねぇ~




串焼も色々とオーダーしました。
どれもビールがススム串でしたねぇ~

豆腐のサラダ、ドレッシングは自家製でしょうか?
豆腐に良く合います◎
まぁその他いろいろと食って飲んで楽しみました♪






〆にメシ系か汁系食いたかったけど・・・腹いっぱいでSTOP!
いあ~楽しい時間を過ごせましたわっ♪ また行こう!
ご馳走様でした♪
あっ!お店の外観撮るの忘れてたわ・・・まぁアルアルですな(笑
炭焼地鶏 まくら
大阪市淀川区東三国1-1-18
営業時間 月~水 18:00-2:00 金・土 18:00-3:00 日・祝 18:00-24:00
定休日 木曜
駐車場 なし
HP http://makura-a.com/
2016-03-06-Sun-17:28
らーめん ど真ん中

久々に ど真ん中さんに行ってきました。
味噌豚骨やりますとのツイートがあったのでそれをチョイス。
限定 味噌豚骨らーめん 炙りチャーシュートッピング

ドロっとした感じのスープです。
豚が濃厚で味噌が甘~くマッタリ感があり美味しいですね~
チャーシューは炙りが入って香ばしくジューシーで美味♪
麺は細めでスープがよく絡みツルシコと良い食感です。
モヤシとコーンが味噌に良く合いますね◎
美味しくて思わず麺半玉追加しちゃいました・・・あぁ満腹♪
ご馳走様でした♪
らーめん ど真ん中
大阪府茨木市宇野辺2-13-11
tel.072-655-4451
営業時間 11:00~14:30 18:00~22:00
定休日 第3水曜・木曜
駐車場 なし
twitter https://twitter.com/noodlista