2017-08-27-Sun-15:53
三椒庵
夏季休暇に旅行へ行った帰りです。
宿の女将さんに「蕎麦を食べて帰ろうかと・・・」みたいな話をしていて教えて頂きました。
女将さんから「必ず予約をして下さい」との事でお昼前にTELで予約取って
向かった先は兵庫県豊岡市の山間にある三椒庵さんです。

水車がイイ感じです♪

店内もレトロ感あってかなりイイ雰囲気です。


テラスで川床も楽しめるみたいで・・・いいなぁ~




コース料理もあるみたいですがコチラは前もって予約で伝えねばですね。
囲炉裏で焼けるメニューがあったので取りあえず焼いて頂きましょう♪
若鶏松葉肉と原木しいたけをチョイスです。

初めてなので店主さんが焼いてくれました。
店内にイイ香りが漂い食をそそります。

しいたけは傘に水分が出はじめた頃が食べ頃でまず傘に少量の醤油をかけ傘のみを食べます。
そして軸の部分を縦に割き再び焼き今度は火が通るまで焼いて食べます。
むちゃウマかったらしいですが私は食べれず。。。
でっ若鶏がスンゲーウマかった♪
ジューシーで肉汁がやばい、下味も絶妙な塩加減で息子は骨までシャぶりついてました。
ハンドルキーパーはビール飲めないのが残念やん!
そしてメインの到着♪
手打ち十割そば(並)

まずは麺のみ・・・蕎麦の風味がスゲー!食感も喉越しも良いです♪
次は塩をチョイ振りでいただくと締まったお味で蕎麦の風味がより一層引き立ちウマい♪
次にワサビをチョイつけで・・・蕎麦の風味とワサビのツーンな清涼感が合いコレもウマい。
そして冷えたお出汁に浸けてズルズル♪
カツオ風味のシンプルなお出汁に蕎麦の風味が堪りません。
最後は残ったお出汁に蕎麦湯を注ぎ完食。
濃厚で蕎麦湯も激ウマ♪
また行きたいなぁ~ご馳走様でした♪
三椒庵
兵庫県豊岡市竹野町椒1162-1
TEL 0796-48-0506(電話予約可能な時間 10:00-16:00)
営業時間 11:00-16:00 ※要予約・コースご希望の際は予約時に連絡。(コースは予約メニュー)
定休日 水曜日(祝日の場合は営業、翌日が定休日)臨時休業あり
駐車場 あり
HP http://www.sanshouan.com/
宿の女将さんに「蕎麦を食べて帰ろうかと・・・」みたいな話をしていて教えて頂きました。
女将さんから「必ず予約をして下さい」との事でお昼前にTELで予約取って
向かった先は兵庫県豊岡市の山間にある三椒庵さんです。

水車がイイ感じです♪

店内もレトロ感あってかなりイイ雰囲気です。


テラスで川床も楽しめるみたいで・・・いいなぁ~




コース料理もあるみたいですがコチラは前もって予約で伝えねばですね。
囲炉裏で焼けるメニューがあったので取りあえず焼いて頂きましょう♪
若鶏松葉肉と原木しいたけをチョイスです。

初めてなので店主さんが焼いてくれました。
店内にイイ香りが漂い食をそそります。

しいたけは傘に水分が出はじめた頃が食べ頃でまず傘に少量の醤油をかけ傘のみを食べます。
そして軸の部分を縦に割き再び焼き今度は火が通るまで焼いて食べます。
むちゃウマかったらしいですが私は食べれず。。。
でっ若鶏がスンゲーウマかった♪
ジューシーで肉汁がやばい、下味も絶妙な塩加減で息子は骨までシャぶりついてました。
ハンドルキーパーはビール飲めないのが残念やん!
そしてメインの到着♪
手打ち十割そば(並)

まずは麺のみ・・・蕎麦の風味がスゲー!食感も喉越しも良いです♪
次は塩をチョイ振りでいただくと締まったお味で蕎麦の風味がより一層引き立ちウマい♪
次にワサビをチョイつけで・・・蕎麦の風味とワサビのツーンな清涼感が合いコレもウマい。
そして冷えたお出汁に浸けてズルズル♪
カツオ風味のシンプルなお出汁に蕎麦の風味が堪りません。
最後は残ったお出汁に蕎麦湯を注ぎ完食。
濃厚で蕎麦湯も激ウマ♪
また行きたいなぁ~ご馳走様でした♪
三椒庵
兵庫県豊岡市竹野町椒1162-1
TEL 0796-48-0506(電話予約可能な時間 10:00-16:00)
営業時間 11:00-16:00 ※要予約・コースご希望の際は予約時に連絡。(コースは予約メニュー)
定休日 水曜日(祝日の場合は営業、翌日が定休日)臨時休業あり
駐車場 あり
HP http://www.sanshouan.com/
2017-08-18-Fri-13:10
錦蔵

この日は茨木市の錦蔵(きんぞう)さんで飲み会。
茨木市で定期的に同じメンツで飲む茨木会ですな♪


メニュー他にも色々とありますが、この日のおススメだけパシャッときました。

とりあえず生っで乾杯!暑い夏はコレが一番や~!

いあ~豪華♪
お造り盛り合わせです。
新鮮プリプリでウマかったぁ~♪


唐揚げがめちゃジューシーでウマい!

旬のカツオタタキもウマウマやね♪
他にも沢山オーダーしたけどトークが弾んで撮る暇無かったですわ(笑
いあ~イイ飲み会でした♪
ご馳走様でした♪
錦蔵
大阪府茨木市末広町2-18セカンドBOX 1F
営業時間 17:00-23:00(L.O.) 閉店24:00
定休日 日曜
駐車場 なし
HP http://www.izakaya-kinzou.com/
2017-08-15-Tue-12:11
麺ゃ しき

守口市の麺ゃ しき さんに行ってきました。

ムシムシと暑い日だったので つけ麺を麺冷でチョイス♪
美白白湯つけ麺中盛り 濃厚玉子TP

涼しげなビジュアルでウマそ~やん!

つけ汁は鶏の旨味濃厚な白湯スープ。
鶏の旨味に合ったマイルドな醤油味にニボ感もあってウマいです♪

麺は中太ストレートのウェーブ気味。
冷のオーダーでなのかムチャ締まりが良いです。
プリプリでアルデンテ風の食感がグッドでした♪
濃厚なつけ汁も良く絡みムチャうま!
鶏チャは胸肉のタタキ風で掴むとプリっと感ありありで噛むとシットリ食感、あっさり塩味が絶妙♪
濃厚玉子は黄身も味付けも濃厚でこれまたウマい♪
醤油ラーと塩ラーが気になりますね~
ご馳走様でした♪
麺ゃ しき
大阪府守口市豊秀町2-1-3
tel.06-7174-0625
営業時間 平日 11:30-14:00 18:00-21:00(月曜は夜営業なし)
土・日・祝 11:30-15:00 18:00-21:00
定休日 月曜午後・火曜
駐車場 なし
2017-08-09-Wed-12:39
ラーメン たんろん 塚本店

淀川区塚本のラーメン たんろん さんに行ってきました。
西宮のたんろんさんへは何回かお邪魔した事あるんですけどコチラはお初です。

タッチパネルの券売機。
凄いけど慣れんね・・・少し手間が掛かりました。たまたま後ろが居なくて良かった(苦笑
塚本ブラック 味玉TP

スープは表層がオイリーな鶏ガラ清湯黒醤油。
見た目の色ほどガツンと来ない優しい感じの醤油味です。
コクと奥行きがありウマい。
麺は中太でエッジの効いたユルいチヂレ麺。
ツルプリでモッチリ食感がスープとむちゃ合います♪
チャーシューはレアとそうじゃないの2種。
レアチャはやや厚めでジューシー感ありでした。
まぜそばブラックも気になりますね!
ご馳走様でした♪
ラーメン たんろん 塚本店
大阪市淀川区塚本2-25-1
営業時間 11:00-14:30 18:00-23:00
定休日 木曜
駐車場 なし
2017-08-01-Tue-12:34
麺匠 中うえ

淀川区、東三国の麺匠 中うえさんに行ってきました。

濃厚つけ麺(大) 味玉TP

うんうん、ウマそうやね♪

グツグツと沸騰した状態のつけ汁はドロっととろみがあり豚が濃厚。
マッタリでマイルド感がありウマいです。
最後までアツアツでいただけるのは嬉しいですね。

麺はエッジの効いた太めの全粒粉入りのストレート。
小麦の風味が良くツルツルとした表面に噛むとモッチリした食感でウマいです。
チャーシューはハムっぽいレアチャと炙りの入ったの巻きの2種。
どちらもつけ汁にヒタヒタしてウマかったです。
味玉は黄身が濃厚でした。
〆は魚介系のスープ割で完食。
ご馳走様でした♪
麺匠 中うえ
大阪市淀川区東三国4-18-8
営業時間 11:00-14:30 18:00-23:00
定休日 水曜
駐車場 なし
twitter https://mobile.twitter.com/sanmenryu1230